ケーススタディ

エンジニア育成体制のレベルアップを目指す中堅SIerの技術部長招へいプロジェクト

お客様 200名規模の中堅Sier
ポジション・
プロジェクト
技術部長
年収レベル 1,100万円
期間 4カ月

クライアントの課題

創業以来、技術の内製にこだわり成長を遂げてきたクライアント企業は、マネジメントラインのエンジニア育成力に課題を感じていた。職人気質で組織作りや育成に興味が少ない管理職が多かった。そこで、大手SIerから優秀なマネージャーを招へいし組織に新たな風を吹かせたいとクライアント経営陣では考えた。しかし、中堅規模のSIerからいくら大手SIerの管理職にスカウトしてもそもそものリアクションが全く得られないことからヘッドハントの活用を検討していた。

実行プロセス

ITは領域専門外ではあるものの、長年信頼関係のある人物が管理本部長であり、是非にと依頼を受けたため当該案件をコンサルタントは受託した。SI業界の転職市場を調査し、すぐに大手SIから200名規模のSIerが管理職を招へいすることは相当難易度が高いことを認識した。そこで、管理本部長とどのような意向のターゲットをどのようなストーリーで招へいするかについて打ち合わせを重ねた。また、プロセス開始して1ヶ月弱で200名以上の対象者をリストアップ。あえて特別感のある手紙でのアプローチをメインで行い、難航するはずのコンバージョン問題に対しては対策を行った。

 

結果

SIまたはITコンサルタントの管理職は5名との接触に成功し、2名を推薦、1名が決定した。決定したのは1万名規模の大手SIerの管理職であり、若手ながらスピード出世を実現している人材であった。新たな組織を作り、企業全体に影響を及ぼせることに魅力を感じ入社を決断。キャンディデートの入社後の成功のために、入社前から管理本部長は彼の部下を選定し、入社後も手厚いフォローを行いながらキャンディデートのチームが大きな成功を収めるべくサポートをしている。
なお、退職交渉に1ヶ月近くかかったため、内定承諾自体は3か月程度で完結している。

担当コンサルタント

幡中 健人

幡中 健人Kento Hatanaka

2010年千葉大学法経学部法学科卒業後、新卒で日本製粉(現ニップン)へ入社し、中小企業の経営層相手に法人営業を行う。経営における人材の重要性を感じ、キャリアチェンジ。

2014年にインテリジェンス(現パーソルキャリア)に入社し、製造業顧客を担当する法人営業(RA)を担当。数名〜十数万名規模のグローバル企業まで幅広い企業をサポート。某大手製造業企業に対し単年100名の採用を支援した実績を持つ。

2018年より日清食品ホールディングスにてキャリア採用を担当。上級管理職層を含め研究開発・生産・営業・管理系など全職域にわたって300名弱の採用をリクルーターとして担当。


2022年9月、ジーニアスに参画。エージェント・人事の両面の経験と、コミット力を強みとしている。国際競争で優位に立ち、日本の産業界を押し上げていける企業のサポートをテーマとしている。
国家資格キャリアコンサルタント資格保持。

人材ソリューションに関するお問い合わせ

03-3221-3348

メールでのお問い合わせ

このコンサルタント手がけた事例

クライアントの課題 創業以来、技術の内製にこだわり成長を遂げてきたクライアント企業は、マネジメントラインのエンジニア育成力に課題を感じていた。職人気質で組織作りや育成に興味が少ない管理職が多かった。そこで、大手SIerか […]

New
  • クライアント: 金属系ディープテックスタートアップ
  • ポジション・プロジェクト: 装置開発マネージャー

クライアントの課題 スタートアップは素材系メーカーの生産技術者・R&D担当で共同創業。生産技術出身のCEOが技術開発責任者を兼務しているが、海外でのBizdevも兼務しており国内の開発責任者を任せられる人材を求 […]

New
  • クライアント: グロース上場のAI×製造業向け産業用機器のスタートアップ
  • ポジション・プロジェクト: 産業用機器の新規出店支店のセールスリーダー

クライアントの課題 クライアントは電子デバイス・食品工場向けにAI搭載の高性能産業機器を提供し、同機器がからむラインのインテグレーション提案でも高評価を得ている。ただし提案には高度な専門知識が必要で、対応できるのは創業社 […]

New

クライアントの課題 クライアントは某大手企業の新規事業としてサブスクリプション型のITソリューションをエンタープライズ企業向けに販売。エンタープライズ企業向け高額商材のため、セールスの難易度が高く、営業素養がきわめて高く […]

  • クライアント: WEBサービスプラットフォーム事業者
  • ポジション・プロジェクト: 事業企画・新規事業開発担当

クライアントの課題 クライアント企業は某WEBサービスのプラットフォーマーであり、関連するリアル施設を運営する事業への参入を検討していた。その施設の運営責任者としてノウハウを持った人材を招聘し、事業開発を推進するニーズが […]

クライアントの課題 クライアント企業は人材紹介をコアにしたHRサービス企業でハイクラス領域に特化し、高収益且つ高成長を実現。人材紹介とシナジーのあるスキルシェア事業を新事業として展開するも成長が市場平均に比較して遅れてお […]

  • クライアント: 半導体業界におけるグローバルニッチトップメーカー
  • ポジション・プロジェクト: 法務リーダー

クライアントの課題 半導体業界隆盛の中、クライアントは高い技術力で市場で独走状態にあり、高い収益力と成長を実現していた。専任の法務部員は過去数年で揃えていたが、同社の成長に合わせて組織の青写真を描き、組織を率いていくこと […]

クライアントの課題 創業30年を数える産業装置メーカーであるクライアントは創業者から40代の若社長に代替わりを完了させていた。一方で、技術系の実務トップは定年退職する部長の後任がおらず、技術力・マネジメント力を備えた即戦 […]

クライアントの課題 クライアントは国内主要大手企業4社が合併した企業で、建機を始め物流システムを提供する総合物流機器メーカー。 国内4社と海外地域も30拠点を保持しており、これまでの統合の過程からシステムがばらばらの状態 […]

クライアントの課題 クライアントは通常時、海外売上8割に上る大手プラントエンジニアリング企業。 足元のFIT(再エネ特措法)制度終了に伴う駆け込み需要で国内の再生可能エネルギープロジェクトを多く受注した。 海外での受注し […]