求人情報・会員登録ジーニアスの求人情報サイトはこちら
人材をお探しの企業様
人材業界トピックス
Google For JobsはIndeedや求人媒体を殺すのか?
2019/01/24
Google For Jobsの日本語サービス(Googleしごと検索)が開始しましたね 皆さまお待ちかねのGFJ...
人材/雇用ニュース
外国人労働者受け入れ 月内にも関係閣僚会議
2018/07/19
菅義偉官房長官は11日の記者会見で、外国人労働者の受け入れ拡大をめぐり、必要な法整備などを話し合う関係閣僚会議を月内...
まとめ記事
【総括】2016年の人材業界予想は当たったか?
2017/01/11
新年あけましておめでとうございます。正月無事に体重増えずに乗り切りました。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。...
アクシスコンサルティングがケンブリッジを買収した件
2016/08/01
アクシスコンサルティング株式会社による株式会社ケンブリッジ・リサーチ研究所の全株式取得について ~ 50年の歴...
JAC決算に見る、人材紹介会社が目指す方向性
2016/03/01
最近HROGさんの人材紹介会社決算分析記事が結構ストライクでハマっている。 元来IRがあまり得意ではなく、ビジ...
2016年の人材業界を予想する
2016/01/07
皆様、あけましておめでとうございます。今年は珍しくちゃんと年賀状を書いたのですが、コメントを書きながら、多くの皆...
「平均勤続年数が長い企業」200社ランキング
2015/11/21
居心地のよい会社ならば、多少の不満があっても社員はなかなか辞めない。その居心地の良さを表す指標が平均勤続年数だ。同業...
人材紹介市場1850億(矢野経済発表)が大変疑わしい件
2015/10/20
毎年矢野経済研究所が「人材ビジネスの現状と展望」というレポートを発表している。サマリーは以下の通り。 ...
資本系人材会社の消滅を検証する
2015/05/27
資本系人材会社、既に死語かもしれないが 資本系の人材会社、この言葉を聞いて、「メイツやエクセルスタッフやキャプ...
リブセンスが遂に赤字突入、順調に伸びる販管費、頭打ちの売上高
2015/05/19
2015年3月期 人材紹介、派遣事業は堅調 3月決算の上場会社の決算開示ラッシュですね。人材派遣、人材紹介とも...
プライベート/日記
面接における技術とは
2019/03/15
「どうも面接が上手くいかない」…そんな相談が増えています。私は06年に社会人になってから、懲りも...
社外取締役 女性伸び鈍化
2018/09/28
女性の社外取締役の数が伸び悩んでいる。東京証券取引所1部上場企業(約2100社)に在任する女性社外取締役は651...
ニュース
リクルートのglassdoor買収に関して
2018/05/11
リクルート、米グラスドアを買収 ネット求人大手 ビッグデータで人材事業の成長加速(日経) リクルートホールディング...
不景気動向
外国人技能実習の闇について考える
2016/10/24
今回のブログのテーマは外国人技能実習生と人材ビジネスの関係性である。 先日岐阜県の鋳造会社に勤めていた外国人技能実習生...
2016年3月期 人材業界まとめ 業界成長率対前年120-130%程度 リブセンス一人負け
2016/05/23
2016年3月期、人材業界全体は120~130%で成長 2016年3月期の人材業界の決算がパソナ(5月決算)、...
転職成功者の年齢調査 ―インテリジェンス―
2016/02/25
平均年齢は過去最高、性別・年代を問わず転職のチャンスが広がる 「転職成功者の年齢調査 ―インテリジェンス― 」 ...
人材派遣25歳営業マン、年収3000万円は真実か?
2015/12/17
現代ビジネス「人材派遣業」の闇〜あまりにブラックすぎる実態を潜入レポート(中沢彰吾) ここ数日Facebo...
RAN約款変更の背景についての一考察
2015/11/20
リクルートRANサービスユーザーにとっては記憶に新しいと思うが、先日RANサービスの約款が変更された。 従来は...
建設業では人材不足が続く。「一級建築士事務所」登録しました。
2015/06/11
建設業では全職種で人材不足 ここ数年建設業界で人手不足のニュースをよく目にします。国土交通省の建設労働需給調査(労働モ...
2015年3月期、人材業界決算まとめ、求人広告型が復活、リクルートは驚異の営業利益1000億突破
2015/05/20
2015年3月期、人材業界は全体で110~120%成長 2015年3月期の人材業界の決算がパソナ(5月決算)を...
Talk Geniusとは-
ヘッドハンティング会社のジーニアスが提供する人と会社と組織を考えるニュースマガジンです。