お客様 | 食品製造関連企業(東海圏本社) |
---|---|
ポジション・ プロジェクト |
取締役(一定期間を経て、新社長に就任) |
年収レベル | 1800万円 |
期間 | 3ヶ月 |
クライアントは東海圏で複数の工場を展開し、地場有力食品メーカーより多数の引き合いを得ている、高収益体制を構築している優良企業。
社長が退任の意向を表明し事業承継ファンドに株式を譲渡することとなったが、社内後継者となる人材が不在の状況。食品製造業を含む経営全般に深い知見を持つ人材の確保が急務の状況であった。
経営者候補人材に求められる要件は、①食品製造および品質に関わる豊富な経験と知見②事業マネジメント経験③財務三表を理解し、数字に基づき適切な意思決定を出来ることであった。
ジーニアスでは、これからの要件を満たし、かつファンド投資先での経営実績を持つ人材が適任と考え、スカウト活動を実施。その結果、ファンド投資先の食品メーカーや著名な菓子メーカーで製造部門の責任者を務め、取締役として経営に参画した経験を持つ人材を紹介し、初回商談から約2ヶ月で候補者の入社承諾を得るに至った。
現社長の引退は社内には伏せられてる状況のため、候補者のオンボーディングは慎重に進められているものの、経営幹部や社員からの信頼を着実に獲得しつつある状況。
候補者は豊富な知見を活かし、事業承継を円滑に進めることで、会社の持続的な成長や次世代のマネジメント育成の中核を担うことが期待されている。
2001年横浜市立大学商学部を卒業後、雪印乳業に新卒入社。社内SEとして業務システムの開発プロジェクトへの参画・システムの開発・保守に従事。
経営再建を行う企業に身をおく中で、ビジネスに対して人材が与える影響の大きさを実感したことを契機に、2005年にパソナグループの人材紹介専業会社であるパソナキャレント(現パソナ)へ入社。
同社で、電気・機械・化学業界をはじめとした製造業、消費財メーカーやサービス業など広く業界を担当。エリアも首都圏と関西圏を担当し中途採用支援の経験を深める。また、支援実績が評価をされたことから入社後3年目には管理職にも登用をされ、組織マネジメントの経験も積む。
2017年からはエグゼクティブサーチ専業会社であるパソナフォーチュン(現パソナJOBHUB)に異動。経営ボード・上級管理職を対象としたコンサルティング業務に従事。今まで経験した業界に加え、PEファンド投資先を担当。
経営ポジションの適材配置により深く携わることで、組織や日本経済の活性化に貢献したいと考え、2023年5月ジーニアスに参画。
絞り込み検索
クライアントの課題 クライアントは、グローバルに事業を展開する消費財メーカーである。現在、組織変革の途上にあり、日本および海外を含むバリューチェーン全体の統合的な強化が求められていた。特に、IPO準備が進行する中で、上場 […]
クライアントの課題 クライアントは、プライム市場に上場する機械メーカーで、独自の技術力により特定カテゴリにおいてグローバルトップシェアを誇る企業。業績は極めて好調である一方、株価の推移はそれに見合わない水準で推移しており […]
クライアントの課題 クライアントはメディアでも注目を集める急成長を遂げているIoTベンチャーである。 これまで開発業務の多くをアウトソーシングに依存し、少数精鋭の社内エンジニアチームで製品開発を進めてきた。しかし、今後は […]
クライアントの課題 クライアントは東海圏で複数の工場を展開し、地場有力食品メーカーより多数の引き合いを得ている、高収益体制を構築している優良企業。 社長が退任の意向を表明し事業承継ファンドに株式を譲渡することとなったが、 […]
クライアントの課題 クライアントは資本構成の変更に伴い、従来の通販を中心とした事業モデルから、一般流通への参入やEC売上拡大といった積極的な構造変革を進めている健康食品・化粧品会社。 サプライチェーンにおいては、在庫削減 […]
クライアントの課題 クライアントはLP投資家の高い要求水準に応えるためにファンド管理の内製化体制を取っていた。ファンド管理の中核メンバーが退職することとなり、残るメンバーでは管理体制を維持することが難しくなった。 また、 […]
クライアントの課題 クライアントはLP投資家の高い要求水準に応えるためにファンド管理の内製化体制を取っていた。ファンド管理の中核メンバーが退職することとなり、残るメンバーでは管理体制を維持することが難しくなった。 また、 […]
クライアントの課題 クライアントは独立系M&A企業。会社の成長に伴い大企業中心のソーシングにシフトしていったことにより、エグゼキューション中心の企業体制となっていた。 コロナ禍により、中小企業からの案件受注を強 […]
クライアントの課題 クライアントの提供するM&Aサービスは、ソーシングからPMIまで一貫して手掛けており一人のコンサルタントに求められるスキル水準が非常に高かった。加えて、組織は少数精鋭部隊であり即戦力で活躍できる人材を […]