求人情報・会員登録ジーニアスの求人情報サイトはこちら
人材をお探しの企業様
伊藤忠、「劇薬」効果 女性役員3割へ 昇格優遇の施策導入1年
人材/雇用ニュース
2025/05/02
マツダ、希望退職500名を募集
2025/05/01
現場出勤にPayPay付与 西松建設、人手確保へポイント
2025/04/30
政府、就職氷河期世代への新支援策を検討 骨太方針に明記へ
2025/04/29
高齢施設と介護未経験者をマッチング 今年度から厚労省がモデル事業を創設
2025/04/28
ヘッドハンティングの現場から~ 経歴詐称の3つのカテゴリー – リファレンスチェックの重要性について
ヘッドハンティングコラム
2018/10/29
残業の上限規制スタート 高齢者採用増など働き方改革本格化
2019/04/09
昨年成立した働き方改革関連法のうち、時間外労働(残業)の上限規制や、年次有給休暇(年休)の年5日取得義務化などを...
医師残業上限、年1860時間=過労死ラインの倍に-厚労省検討会
2019/04/05
厚生労働省の医師の働き方改革に関する有識者検討会は28日、2024年度から医師に適用する残業時間規制に関し、一部...
住友商事元社員を逮捕 OB訪問の大学生に性的暴行容疑
2019/04/03
就職活動でOB訪問を受けた女子大学生を泥酔させて宿泊先に侵入して性的暴行を加えたとして、警視庁は26日、大手商社住友...
管理職97人が一斉請求=ダイドー子会社「残業代支払え」-大阪
2019/04/01
ダイドードリンコ子会社ダイドービバレッジサービス(大阪市)の19都府県の営業所に勤める所長、副所長の管理職計97人が...
IT人材報酬 海外と差
2019/03/28
「転職先はやはり、GAFAなのかな」。人工知能(AI)やデータ分析の技術者、大谷祐介氏(33、仮名)は悩んでいる。 ...
外国人材、日本人並み報酬に 適正雇用へ新ルール
2019/03/26
政府は15日、外国人労働者の受け入れ拡大へ4月に導入する新たな在留資格「特定技能」の詳細な運用ルールを定める政省令を...
医師残業「年1860時間」提示 働き方改革の報告書案 厚労省
2019/03/22
厚生労働省は13日、医師の働き方改革に関する有識者検討会に、一部医師の残業時間の上限を「年1860時間」と記した...
外国人実習生受け入れ 企業の法令遵守監視
2019/03/20
厚生労働省は外国人技能実習生の受け入れ企業に対する監視体制を強化する。受け入れる企業の実地検査や実習計画の審査などを...
パワハラ防止 企業に義務 法案閣議決定
2019/03/18
政府は8日、職場でのパワーハラスメント(パワハラ)の防止義務を盛り込んだ労働施策総合推進法などの改正案を閣議決定した...
日本語教師に判定試験 外国人増加に対応
2019/03/14
国の文化審議会の小委員会は4日、外国人らに日本語を教える「日本語教師」の公的資格を創設する方針をまとめた。判定試験や...
三菱UFJ銀、来春採用半減=三井住友、みずほも抑制
2019/04/08
三菱UFJ銀行は1日、2020年4月の新卒採用人数を前年から約45%減の530人とする計画を明らかにした。三井住友銀...
介護人材に主婦をアテにする政府の大誤算
2019/04/04
今回の外国人労働者の受け入れでも「特定技能1号」の対象業種のなかでも介護人材は最多の6万人の受け入れを見込んでいる。...
コンビニに是正計画を要請へ 人手不足問題で経産省
2019/04/02
世耕弘成経済産業相は26日、大手コンビニ4社に対し、人手不足など加盟店が抱える問題を是正するよう、行動計画の策定を求...
この国で働く ともに生きる港町
2019/03/29
「あなたたちの腕にかかっているからね」。宮城県産ブリの切り身を仕分けする生産ラインで朝礼の声が響き渡る。鋭いまなざし...
ソニー、年間一時金6.9カ月 2年連続で最高
2019/03/27
ソニーは20日、2019年度の一時金の支給額を年間で基本給の実質6.9カ月分にすると労働組合に回答した。一般的な係長...
20年卒学生の人気企業、2位は味の素 6年ぶりに首位になったのは……
2019/03/25
就職情報サイトの運営などを手掛ける学情は3月18日、2020年3月に卒業予定の大学生・大学院生の志望企業をまとめ...
「バイトテロ」が繰り返される真の理由 大戸屋一斉休業で問う
2019/03/21
定食チェーン・大戸屋の店内で従業員が商品のプリンを口に含む、ズボンを脱ぐなど不適切な動画がSNSに投稿された問題。運...
フリーITエンジニア 正社員より高報酬 月額相場65~67万円に
2019/03/19
プログラマーなどIT(情報技術)エンジニアが不足する中、フリーランスのITエンジニアのニーズが高まっている。正社員の...
プライベート/日記
面接における技術とは
2019/03/15
「どうも面接が上手くいかない」…そんな相談が増えています。私は06年に社会人になってから、懲りも...
日立と系列10社に改善勧告・指導 技能実習業務で違反
2019/03/13
日立製作所とグループ会社10社の計11社12事業所が昨年4~9月、国の監督機関「外国人技能実習機構」の実地検査で、技...
Talk Geniusとは-
ヘッドハンティング会社のジーニアスが提供する人と会社と組織を考えるニュースマガジンです。