求人情報・会員登録ジーニアスの求人情報サイトはこちら
人材をお探しの企業様
伊藤忠、「劇薬」効果 女性役員3割へ 昇格優遇の施策導入1年
人材/雇用ニュース
2025/05/02
マツダ、希望退職500名を募集
2025/05/01
現場出勤にPayPay付与 西松建設、人手確保へポイント
2025/04/30
政府、就職氷河期世代への新支援策を検討 骨太方針に明記へ
2025/04/29
高齢施設と介護未経験者をマッチング 今年度から厚労省がモデル事業を創設
2025/04/28
ヘッドハンティングの現場から~ 経歴詐称の3つのカテゴリー – リファレンスチェックの重要性について
ヘッドハンティングコラム
2018/10/29
女性役員ゼロ、投資先に「ノー」 国内運用各社
2022/06/08
6月の株主総会シーズンを控え、資産運用会社が女性取締役ゼロの投資先企業に対し、総会議案に反対する動きが広がってきた。...
全社員にハッカー教育 GMO
2022/06/06
GMOインターネットはグループ全社員約7千人を対象に、攻撃者の視点で脆弱性を診断し、企業などを守る技術者「ホワイトハ...
大和証券、今年度の中途採用6倍200人
2022/06/02
大和証券グループ本社の中田誠司社長は、日本経済新聞の取材で2022年度の中途採用を21年度比6倍超の200人にすると...
社長就任2年後に後継者計画に着手 アサヒグループ小路会長
2022/05/31
小路会長(筆者注・小路昭善アサヒグループホールディングス取締役会長兼取締役議長)が次を見越してサクセションプラン(後...
男女の賃金差の開示義務化 政府方針、非上場企業も対象
2022/05/27
政府は企業に対し、男女の賃金差の公表を義務付ける方針を固めた。上場・非上場を問わず、301人以上を常時雇用する企業を...
三菱ケミ、在宅無期限で 社員1割対象
2022/05/25
三菱ケミカルホールディングス(HD)は出社不要の「完全テレワーク制度」を期限を区切らずに始めた。本社とその周辺で...
リクルートが最高益 3000億円、採用需要が増加
2022/05/23
リクルートホールディングスが16日発表した2022年3月期連結決算は、売上高が前期比26.5%増の2兆871...
東北大、239人雇い止めの恐れ 研究者ら非正規職員 22年度末
2022/05/19
東北大の若手研究者ら非正規職員239人が2022年度末、労働契約法の特例で認められた有期雇用契約の通算10年に達する...
「着替え」「朝礼」「居残り」は労働時間? 弁護士の見解は?
2022/05/17
着替える時間などは「労働時間」に含まれるのでしょうか。グラディアトル法律事務所の若林翔弁護士に聞きました。 「これら...
コニカミノルタ、女性管理職を30年に5割
2022/05/13
コニカミノルタは女性の管理職比率を5割に高める。まず海外拠点の社員を対象に2030年までの達成を目指す。海外の社...
従業員からの訴訟に備え、「パワハラ保険」加入急拡大…契約数は4年前の倍
2022/06/07
中小企業で、職場のパワーハラスメントを巡る訴訟リスクに備えた保険加入が急拡大している。改正労働施策総合推進法(パワハ...
シニアの就労にブレーキ コロナ感染懸念や希望業務減で
2022/06/03
高齢者の労働参加に急ブレーキがかかっている。就業に関する政府統計の分析からは、新型コロナウイルス禍で高齢層の就労意欲...
「いい加減にしろ!」と言いたい、上司・同僚・部下「困った会社の辞め方」
2022/06/01
職というと「前職を辞めた理由」というものが必ずあるはず。その理由に注目していくと、男性では「定年・契約期間の満了」1...
都知事、ローソン社長らと女性活躍巡り懇談
2022/05/30
東京都の小池百合子知事は20日、ローソンの竹増貞信社長と法政大学の田中優子名誉教授らと女性登用の拡大や男性の働き方改...
世田谷区、DX推進へサイボウズ出身者を副区長に
2022/05/26
東京都世田谷区は19日、庁内のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進に向け、6月1日付でサイボウズの松村克彦氏...
大手銀、「人への投資」強化 賃上げ3~4%、教育も充実 22年度
2022/05/24
大手銀行が「人への投資」を強化している。 三菱UFJ銀行など3メガバンクは2022年度に賃金を前年度比3~...
カリスマ経営者を直撃する「後継者問題」の深刻さ
2022/05/20
どんなに能力のある経営者とて、体はひとつしかなく、その命には限りがある。「俺のようにできる奴はいないのか」。そう繰り...
平和不動産、起業家予備軍を発掘 フィンテック分野で
2022/05/18
平和不動産はフィンテック分野で起業家予備軍の発掘に乗り出す。今夏にも東京・日本橋兜町の自社ビルに集積する50社超のフ...
3月の平均賃金28万6567円、3か月連続で前年上回る
2022/05/16
厚生労働省は9日午前、3月の毎月勤労統計調査(速報)を発表した。労働者1人当たりの平均賃金を示す現金給与総額(名...
明治安田生命、60歳以上で転勤 知見継承へ新制度を導入
2022/05/12
明治安田生命保険が、60歳以上の総合職社員を対象に、全国転勤した上で各地で指導的な役割を担う新たな人事コースを導入したこ...
Talk Geniusとは-
ヘッドハンティング会社のジーニアスが提供する人と会社と組織を考えるニュースマガジンです。