求人情報・会員登録ジーニアスの求人情報サイトはこちら
人材をお探しの企業様
スガキヤの初任給、5万円上げ28万円に 「挑戦できる若手」求める
人材/雇用ニュース
2025/09/16
Q.マネージャーになりたいと何度か上司に言っていますが、まったく反映される気配がありません。
Talk to MIKAMI (相談BOX)
2025/09/15
JDI石川工場は100人超減か 希望退職1483人 国内従業員の半数超
介護離職の防止支援 山梨中銀など4社、共同事業開始
2025/09/12
先代を理解したうえで革新 リボン食品社長 筏由加子氏
2025/09/11
ジーニアス株式会社、サンロッカーズ渋谷とスポンサー契約を締結
ニュース
2025/08/12
三菱電機で残業隠し 研究職が精神疾患で労災認定
2016/12/02
三菱電機の元研究職男性(31歳)が、精神疾患になったのは長時間労働が原因だったとして、藤沢労働基準監督署に労災認定さ...
社員満足度から求人探すアプリ
2016/11/30
就職・転職のための社員口コミサイトを運営するヴォーカーズ(東京・渋谷、増井慎二郎社長)は社員満足度を基に求人情報を検...
介護現場に外国人拡大 人材不足解消「切り札にならない」
2016/11/28
在留資格に「介護」が追加されたり、外国人技能実習制度で受け入れ先企業などの監督強化を図る関連2法案が18日、成立した...
企業に過重労働防止を呼び掛け 経団連
2016/11/25
経団連は15日、電通の女性新入社員が過労自殺した問題を受け、会員企業約1300社に過重労働の防止を徹底するよう呼び掛...
電通過労自殺で厚労審議官「我々が反省すべき」
2016/11/23
全国の労働局長が集まる会議が14日、厚生労働省内で開かれ、岡崎淳一厚生労働審議官は電通の長時間労働問題などを挙げ...
食品スーパーに外国人技能実習生が続々
2016/11/21
食品スーパーが日本で働きながら技能を学ぶ外国人技能実習生の受け入れを本格化する。首都圏地盤のヤオコーは2018年度ま...
電通社長、社訓の「鬼十則」を否定か?
2016/11/17
広告業界のガリバー、電通で新入社員の女性が過労自殺した問題は7日、東京労働局などによる大規模な強制捜査に発展した...
ヘッドハンティングコラム
コンサルタントインタビュー 日機装株式会社経営企画、国際事業、技術の複数ポジションで管理職を募集する背景
2016/11/15
弊社代表三上が、ビジネスの急拡大を続けている日系メーカー・日機装株式会社の業務本部 人事部 部長 大澤宏介氏に求...
労働基準監督官、増員へ 電通の過労自殺受け
2016/11/14
政府は、長時間労働の是正を目指し、労働基準監督署の専門職員である労働基準監督官を増員する方針を固めた。 電通の新入...
大手の冬ボーナス、平均92万7892円 伸び率は鈍化
2016/11/11
経団連は4日、大手企業の冬のボーナス調査(第1回集計)を発表した。妥結額は平均92万7892円で前年冬より0・84%...
シャープ、若手管理職に特別賞与
2016/12/01
シャープは今冬、成果を上げた若手管理職を中心に社長特別賞与を支給する。戴正呉社長が22日に社員向けに出したメッセージ...
テレワーク普及、就業規則改定で不公平感を払拭すべき
2016/11/29
遅くまで残る大手広告代理店の長時間労働が問題視され、ワーク・ライフ・バランスが改めて注目される中で、子育てや介護と仕...
ヘッドハンティング活用事例―中小企業の代替わり編―
今回はヘッドハンティング・人材ソリューションの問い合わせ相談の中でも、とりわけ中小企業のオーナー社長より問い...
安倍首相、4年連続の賃上げを要請
2016/11/24
安倍晋三首相は16日、政府の働き方改革実現会議で、2017年春闘で「少なくとも今年並みの水準の賃上げを期待し...
エステ「ダンディハウス」「ミスパリ」に是正勧告
2016/11/22
エステ業界大手ミス・パリのグループ会社が運営する静岡市の店舗に対して、静岡労働基準監督署から是正勧告が出されていたこ...
府中市、街づくり企画マネージャー公募
2016/11/18
東京都府中市は中心市街地活性化策の企画立案や、市や関係団体との意見調整を担う「タウンマネージャー」の公募を始めた。ま...
厚労省、88人体制で電通に強制捜査
2016/11/16
過労自殺問題に揺れる広告大手、電通の東京・汐留の本社と3支社に7日午前、厚生労働省が労働基準法違反の疑いで一斉に強制...
求人受理の条件にマタハラ防止策 ハローワーク
厚生労働省はマタニティーハラスメント(妊婦への嫌がらせ)に対する法律で義務付けた防止措置を講じなかった企業の求人をハ...
人事が変わる AI×ビッグデータの活用進む
2016/11/12
米シカゴで10月に開催されたHRテクノロジーカンファレンスは、企業における人事業務のIT(情報技術)支援に主眼...
中小企業向け福利厚生サービスが活況
2016/11/10
福利厚生代行各社が中小企業向けのサービスに力を入れている。ベネフィット・ワンはUSENと提携して割安なサービスを開始...
Talk Geniusとは-
ヘッドハンティング会社のジーニアスが提供する人と会社と組織を考えるニュースマガジンです。