求人情報・会員登録ジーニアスの求人情報サイトはこちら
人材をお探しの企業様
人事院、4年連続の増額勧告へ 国家公務員給与、比較対象見直し
人材/雇用ニュース
2025/08/01
都内企業の夏季賞与、平均妥結額は86.2万円 前年比2.79%増
2025/07/31
新浪氏「外国人と共生を」 経済同友会の夏セミナー
2025/07/30
50代転職急増 成功のカギは 専門性・経験 丁寧に説明を
2025/07/29
日本通運が300人の希望退職を募集、55歳以上の事務系3000人対象
2025/07/28
ヘッドハンティングの現場から~ 経歴詐称の3つのカテゴリー – リファレンスチェックの重要性について
ヘッドハンティングコラム
2018/10/29
サントリー佐治社長「新浪氏は“やってみなはれの人”」
2014/07/10
サントリーホールディングスは1日、新浪剛史ローソン会長を10月1日付で社長に招くことを決めた。新浪氏とともに記者会見...
政府が女性登用企業を認定、優遇措置へ
2014/07/08
政府は女性登用で一定の基準を満たした企業を認定する制度を創設する方針を固めた。認定された企業には、税制や地方自治体に...
5月の有効求人倍率は前月比0.01ポイント増の1.09倍
2014/07/07
厚生労働省は27日午前、5月の有効求人倍率(季節調整値)が前月より0.01ポイント上昇し、1.09倍になったと発表し...
国家戦略特区での雇用紛争防止へ 政府が指針
2014/07/03
国家戦略特区での労働紛争を未然に防ぐために厚生労働省が4月にまとめた「雇用指針」が、一般のベンチャー企業にとって労働...
「経営者は探すもの」プロ経営者の起用が拡大
2014/07/01
サントリーホールディングス(HD)が次期社長にローソンの新浪剛史(にいなみ・たけし)会長を招く。新浪氏は三菱商事時代...
ジーニアスニュース
はじめまして、玉崎優です。
2014/06/27
はじめまして、玉崎優と申します。今年の6月よりジーニアス株式会社で働かせて頂いています。 商学部に入学したものの数...
人件費高騰からの人手不足による倒産が増加
人手不足を背景にアルバイトやパートの賃金が高騰し、小売業や外食企業の収益を圧迫し始めている。主要74社の2014年2...
セクハラ野次の鈴木章浩議員が議員辞職するわけにはいかない理由について考えた
2014/06/24
セクハラ野次議員が特定されました 連日報道されている、都議会のセクハラ野次報道。昨日鈴木章浩氏...
その他
サッカー派と野球派はなぜ仲が悪いのか?
2014/06/23
野球派から見てサッカー派は、「自分だけの本業」に腰を据えて地道に積み重ねていく根性のない根無し草のチャラいだけのお調...
人材業界トピックス
リクルートがキャリアカーバーをローンチ、ビズリーチに対抗
2014/06/20
リクルートが新サービス”キャリアカーバー”をローンチ 先日リクルートが「キャリアカーバー」というサービスをロー...
ドン・キホーテが「60歳以上」のパート2000人を急募
2014/07/09
ディスカウントストア最大手のドン・キホーテは30日、主に60歳以上を対象にパート従業員を7月から計2000人募ると発...
無駄な医療―全米8割の医師が示した無駄な医療とは
日本にも影響を及ぼすような、米国臨床腫瘍学会、米国消化器病学会、米国小児科学会、米国精神医学会など、名だたる学会が全...
ソニー大幅減益でも社長年収3.6億円
2014/07/04
ソニーが26日開示した有価証券報告書によると、2014年3月期の平井一夫社長の年収は3億5920万円相当だった。内訳...
上場企業の役員報酬1億円以上は52社94人
2014/07/02
6月24日17時までに有価証券報告書で確認された役員報酬1億円以上を受取った役員の個別開示を行ったのは52社、人数は...
大王製紙顧問が社長を提訴「特別背任めぐり名誉に傷」
2014/06/30
大王製紙の井川意高(もとたか)前会長(49)による巨額借り入れ事件にからみ、父親の井川高雄顧問(76)が23日、同社...
インターン2期生の西山です!
初めまして。 今年の4月からジーニアス株式会社で働かせて頂いている、インターン2期生の西山碩紀(にしやまひろき...
社外取締役がいる東証1部上場企業は1345社
2014/06/26
東京証券取引所が17日発表した社外取締役の選任状況によると、社外取締役がいる東証1部上場企業は1345社、全体に占め...
ステーキのどん、4年間の講座修了者を年収800万円以上で採用
吉野家ホールディングス傘下で「ステーキのどん」を運営するどんは海外展開の加速に向け、人材の獲得・育成プログラムを導入...
内々定辞退防止に奔走する企業のあの手この手
来春大学卒の就職活動は、景気回復で学生の売り手市場の様相が強まる。 求人数は伸びても、内々定は一部の優秀な学生に集...
雇用増でなく残業で人手不足対応の傾向
企業の残業は足元でむしろ増えている。厚生労働省の「毎月勤労統計調査」によると、残業を示す所定外労働時間指数(2010...
Talk Geniusとは-
ヘッドハンティング会社のジーニアスが提供する人と会社と組織を考えるニュースマガジンです。