お客様 | HRテック企業 |
---|---|
ポジション・ プロジェクト |
営業幹部(拠点長) |
年収レベル | 800万 |
期間 | 4ヵ月 |
クライアントはHRテックに関するWEBサービスなどを手がける新進気鋭のベンチャー企業。ある新規事業の立ち上げとシェア拡大に取りかかっていたが、その分野はすでに多くの競合がいるため、スピード感をもって事業を推進する必要性を感じていた。
そこでクライアントは事業の中心となって牽引する営業幹部の採用を検討。求人サイトなどでの採用では難しいと判断し、ジーニアスに相談が持ち掛けられた。
今回の採用に際して、クライアントが求めるものは①スキル(新規開拓営業、WEBサービスの知見)と、②ベンチャーマインド。WEBに関する知見を持ち、営業的な動きができ、組織づくりもできなくてはならずソフトのマッチングが必須。
そこでコンサルタントは経営陣とのコミュニケーションに多くの時間を割き、言語化しにくいニュアンスを多数インプット。それによりクライアントが求める人材イメージを具体化し、最終的に求めるスキルと持ち、かつ、ベンチャーマインドを持った人材の採用に成功した。
クライアントはこれまで営業部長が1人で営業部門を統括していたが、今回の採用された人物が一部エリアの拠点長を担うことになり、最終的に営業幹部が2人体制となったことで営業部門が強化された。
本件は全体で10名弱を採用するプロジェクトの一環だったが、その他の採用も順調に進み高精度のでの採用が進行。短期間の間に、クライアントの組織強化が急速に図られる結果となった。
絞り込み検索
クライアントの課題 クライアントはビックデータを一括管理するサービスやBIツールを提供し、DXを推進するIT上場企業(ソフトウェア)であった。 新規事業として同社として初のSaaS立ち上げを決定。事業責任者をCEOが兼任 […]
クライアントの課題 クライアントはwebエンタメ領域のスタートアップ企業。 同社は経営幹部がおらず、CEOが戦略立案から実行までを1人で担っていた。 事業立ち上げから拡大フェーズに入っている中で、経営幹部を採用しCEOの […]
クライアントの課題 クライアントはスマホアプリの開発・運営などを手がける成長著しいIT企業。折からの「キャッシュレス化」に向けて、スマホを用いた電子決済サービスの立ち上げを計画していた。 しかし、スマホアプリ開発を行うク […]
クライアントの課題 クライアントは自動運転に関する先進技術を持つベンチャー企業。拡大する事業、増加し続けるサービスの裏側で、プロジェクトの遅延や品質の低下といった看過できない問題が発生していた。 クライアントの組織は経営 […]
クライアントの課題 クライアントはHRテックに関するWEBサービスなどを手がける新進気鋭のベンチャー企業。ある新規事業の立ち上げとシェア拡大に取りかかっていたが、その分野はすでに多くの競合がいるため、スピード感をもって事 […]