Talk Genius

人と会社と組織を考えるニュースマガジン

Q.両面型の人材紹介業に最近転職しました。 今後この業界で一流を目指すにあたり、意識すべきことがあれば、ご教示ください。

Q.両面型の人材紹介業に最近転職しました。
今後この業界で一流を目指すにあたり、意識すべきことがあれば、ご教示ください。

正義感というのは人によって水準が異なるので、必要ではあるものの、過剰であることは逆に不利益が多いと感じます。
まず、違法行為がなければ商売で金儲けをしてしっかり経済を回すことは、根本的に正しい行いです。その際に中長期で顧客は喜ぶのか?という視点が必須となります。

まずはコンサルタントとして社内NO1になりましょう。次いでマネジメントを志向するのであればNO1のチームを作り社長を目指してください。職人を目指すのであれば複数の産業、職種、会社フェーズなど誰にも負けない専門領域を作ることを推奨いたします。

SMAPとマッキーのせいではないのですが、NO1になりたい人が減っているのは困った現象です。NO1は利己的では継続できず、クライアント・キャンディデイトに常にベストな提案を続ける必要があります。NO1を目指す人が少ない分、ある意味勝負しやすい世界ではありますが。

———————- Querie.meで質問を募集しています! https://querie.me/user/mikamika8375

三上 俊輔

著者情報:
三上 俊輔

2006年、早稲田大学法学部(専攻労働法)を卒業後、独立系エグゼクティブサーチ会社であるサーチファーム・ジャパン株式会社に入社。柔硬幅広い業界の部門長クラス以上の経営者獲得、スペシャリスト(エンジニア、会計士など)採用を実現。 2011年、サーチファーム・ジャパンより組織戦略及び技術コンサルティング事業を分社化し、ジーニアス設立、代表取締役就任。 理論と実践のギャップを埋め、健全なる雇用環境の発展に微力ながら貢献すべく、スカウトその他様々なプロジェクトを戦略的に遂行している。

この著者の記事を全て見る

Talk Geniusとは-

ヘッドハンティング会社のジーニアスが提供する人と会社と組織を考えるニュースマガジンです。