エレクトロニクス・ソフトウェア領域 ー 小柴

エレクトロニクスチームは小柴、吉田の2名で構成されています。顧客は主に総合電機、半導体、組込みソフトウェア、自動車、自動車部品、建設機械などのグローバルカンパニー、または外資系企業の日本法人です。

ジーニアスではこれまでも常時10名程度の学生インターンが在籍し、各セクター別のエグゼクティブサーチユニットのリサーチアシスタントを担ってきました。現在の大学4年生、修士2年生の卒業に伴い、同チームで欠員が生じるために若干名の学生インターンを募集します。

仕事内容

(1)企業・人事情報の調査
当社の請け負ったコンサルティング業務のうち、クライアントの所属する業界の企業調査や、エグゼクティブ(経営者)のリサーチ業務を担当します。
(2)各種資料の整理
社内ワークフローやデータベースの整理やファイリングなどを担当します。
(3)庶務
郵便を出したり、見積もりを取ったり、簡単なお使いをお願いします。オフィスワークを学んで頂く意図があります。

対象学生

・理系(学士または修士)でエレクトロニクス産業や自動車産業への就職を検討されている方。(産業・業界知識と最前線の技術動向などが学べます)

・中国からの留学生または中国語を生かした就職を希望されるか方(現在いくつかの中国資本のグローバルカンパニーのプロジェクトが走っており、これらに参加することで、語学力を活かしたキャリアパスを検討することができます。)

・なお、基本的には勤務地は半蔵門(東京本社)となるために、都内近郊にお住まいで週3日程度(1日4時間以上)出社可能な方を求めています。

業界に関わらずインターンシップ期間中は銀行、不動産、ヘルスケア、メディカル、プロフェッショナルファーム、エレクトロニクス、ITなど業界別のコンサルタントのアシスタントをローテーションが可能です。

担当コンサルタントプロフィール

小柴憲二

小柴 憲二


明治学院大学卒業後、株式会社マクニカに新卒入社。半導体製品の営業として大手エレクトロニクスメーカーを6年間担当し、年間約20億円個人売上実績を作る。

その後、エンジニアに対する営業経験や、技術営業経験を生かしたいと考え、2005年にヘッドハンティング専門の人材紹介会社であるサイト・フライト(現インテリジェンス・エグゼクティブサーチ)へ入社。

約5年間、半導体・IT業界の人材紹介業界のコンサルタント、チームマネージャーとしてサーチファームビジネスを経験。 2010年よりウォールストリートアソシエイツ(現エンワールド・ジャパン)にて6年間シニアコンサルタントとしてエレクトロニクス、半導体、組込みIT業界を担当。

その後、2016年より現職。11年間人材紹介業界にて一貫して企業側、候補者側両面を担当しており、大手人材紹介会社の分業制とは異なるスタイルを強みとしている。

吉田誠
https://www.genius-japan.com/company/member/makotoyoshida/
1981年、東京工業大学大学院修士課程修了後、小西六写真工業(現コニカミノルタ)入社。主にフィルム、印画紙、ビデオテープ等の生産技術開発に従事。多数の新工場建設プロジェクトに参画し、独自開発した技術の導入により生産性の飛躍的向上を達成。

その後、生産戦略・マーケティング・営業を経てフォト事業会社や光学事業会社の経営企画部長等を歴任し、中期計画、予算策定、新規事業企画推進、事業再編、構造改革、M&A、子会社運営管理、経営労務対策等を幅広く実行。
特に、コニカミノルタ創業事業であるフォト事業からの撤退や光学事業のリーマンショックからの回復においてはプロジェクトリーダーとしてプラン策定、実行推進し、巨額損失の大幅軽減に大きく貢献。これまでに直接携わった事業再編、M&A案件事例は数十件に上る。課題の本質の追求と実務の現場に向き合った対応を常に心掛けてきている。

2016年定年退職、2017年10月ジーニアスに参画。
企業の組織活性化課題に最適な候補者をご紹介することによって、日本の製造業が元気を取り戻すことに少しでも貢献したいと考えております。

募集要項

募集職種 コンサルタントサポート業務全般(*大学生、大学院生を限定した募集です)
仕事内容 1.企業・人事情報の調査
当社の請け負ったコンサルティング業務のうち、クライアントの所属する業界の企業調査や、エグゼクティブ(経営者)のリサーチ業務を担当します。
2.各種資料の整理
社内ワークフローやデータベースの整理やファイリングなどを担当します。
3.庶務
郵便を出したり、見積もりを取ったり、簡単なお使いをお願いします。
4.マーケティングサポート
ホームページのデザイン・コーディング、アクセス解析業務のサポートを担当します。
求める学生像 1. 無理なく通勤できる地域に、お住まいのある方。(本社:半蔵門/麹町)
2. インターネットなどを用いたリサーチが得意な方。
3. 業界/職種の知識を得て体系的に理解し、就職したい職業を明確にしたいと考えている方。(現時点で知識がなく自信のない方)
4. 企業の組織・人事・タレントマネジメントなどに関心を持っている方。
5. コンサルファームや人材ビジネスに就職を考えており、知識・経験を積みたい方。

インターン研修費 時給1050円~、交通費
採用人数 若干名
勤務地 本社(半蔵門)
勤務時間・頻度 9:00~18:00の間で4時間以上、週3回程度以上(柔軟に対応可能です)
応募方法 こちらのフォームに必要事項をご記入の上、ご応募ください。

intern_form